2016年01月14日
新年明けましておめでとうございます。
日頃よりフォーデイズ製品をご愛好いただき誠にありがとうございます。
昨年はフォーデイズ㈱広島サロンにたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。
昨年末、広島サロンスタッフHが北海道の旭川へ出張していました。
北海道は広島から遠く、旭川は馴染みのない方が多いかもしれません。
そこで、フォーデイズ施設の中で日本で最も北にある『フォーデイズ㈱旭川ステーション』の紹介をしたいと思います。
札幌駅から特急電車に乗り、約1時間30分で旭川駅へ到着。
新築された旭川駅はとても立派な駅舎で、駅前には大型ショッピングモールやデパートもあります。
旭川駅から旭川ステーションまでは徒歩で約20分。
今年は暖冬で雪が少ないと言っていましたが、瀬戸内の温暖な気候の広島に比べると別世界。
まだ11月ですが、この積雪です。
慣れない雪道を歩くのは大変で、30分以上かかることもあります。
天候によっては視界の悪い吹雪の中を歩くことになりますので、バスやタクシーで行くことをお勧めします。
晴れていても路面が凍っていて滑りやすいので、歩く際には十分に注意してください。
私も滑って思いっきり転んでしまいました・・・。
北海道旭川市神楽5条6-2-5 神楽の社BLD1階
ここにフォーデイズ㈱旭川ステーションがあります。
雪の中、北海道各地から多くの会員さんが集まります。
特に雪の多い日には、玄関前や駐車場の雪かき(北海道では雪はねと言います)を行います。
私は雪はね初体験。
旭川の会員さんに、雪はねの基本を伝授していただきました。
雪はねは男性でも大変な作業なのですが、女性の会員さまもすすんでお手伝いしてくださいました。
ありがとうございます!!
外は寒いですが、旭川ステーションの中は熱気むんむんです☀
雪の中でも、セミナーにこんなに多くの方が集まります。
皆さん熱いです☀
旭川といえば、、、H田さん!!
77歳とは思えないパワフルさで、日々奔走されています。
皆さんからの信頼も厚くファンも多いです♡
H田さんはじめ、旭川地区を盛り上げて頂いているディレクターの皆さま!!!
素敵な皆さまと一緒に、1、2、Good Job☆
旭川地区を盛り上げるために一丸となって頑張っています。
旭川ステーションのすぐ近くにある大雪クリスタルホール。
旭川地区のオープンセミナーが開催されています。
大雪クリスタルホールでセミナーに参加して、旭川ステーションでお買物や休憩される方が多いです♪
最後に旭川ステーションのスタッフを紹介します☆
笑顔がとっても素敵なスタッフIさんです。
元気な笑顔でお出迎えしてくれますよ♪
旭川には、あの有名な『旭山動物園』があります。
旭山動物園は、動物が元気に動き回る『行動展示』で有名になりました。
オラウータンの木登りを再現した綱渡り。
間近で見ると迫力満点!!
冬の時期には、可愛いペンギンのお散歩が見れます☆
旭川はグルメの宝庫。
旭山動物園に旭川ラーメンやジンギスカン、見どころ食べどころ盛り沢山の旭川へ旅行はいかがですか??
そして、絶対外せないスポット『フォーデイズ㈱旭川ステーション』へ是非行ってみてください!!!
フォーデイズ㈱旭川ステーション
http://fordays.jp/company/est_asahikawa.html
【おまけ】
冒険好きのHは、最後に旭川の山に登ってきました。
旭川にある大雪山の旭岳。
冬の旭岳は真っ白に雪化粧。
白と青の世界。
初の雪山登山だったので、完全防御で挑みました。
どこを登っているか分かりますか??
画像をクリックすると小さく人が写っているのが分かると思います。
登頂~!!!
標高2,291mは北海道最高峰!
天候にも恵まれ、旭岳山頂からの眺めは絶景でした☀
北海道最高峰で祈願して、無事に帰ってきました。
2016年も色々と挑戦しようと思います。
2016年
皆さまの目標は何ですか??
皆さまの夢や目標を教えてください!!
日頃よりフォーデイズ製品をご愛好いただき誠にありがとうございます。
昨年はフォーデイズ㈱広島サロンにたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。
昨年末、広島サロンスタッフHが北海道の旭川へ出張していました。
北海道は広島から遠く、旭川は馴染みのない方が多いかもしれません。
そこで、フォーデイズ施設の中で日本で最も北にある『フォーデイズ㈱旭川ステーション』の紹介をしたいと思います。
札幌駅から特急電車に乗り、約1時間30分で旭川駅へ到着。
新築された旭川駅はとても立派な駅舎で、駅前には大型ショッピングモールやデパートもあります。
旭川駅から旭川ステーションまでは徒歩で約20分。
今年は暖冬で雪が少ないと言っていましたが、瀬戸内の温暖な気候の広島に比べると別世界。
まだ11月ですが、この積雪です。
慣れない雪道を歩くのは大変で、30分以上かかることもあります。
天候によっては視界の悪い吹雪の中を歩くことになりますので、バスやタクシーで行くことをお勧めします。
晴れていても路面が凍っていて滑りやすいので、歩く際には十分に注意してください。
私も滑って思いっきり転んでしまいました・・・。
北海道旭川市神楽5条6-2-5 神楽の社BLD1階
ここにフォーデイズ㈱旭川ステーションがあります。
雪の中、北海道各地から多くの会員さんが集まります。
特に雪の多い日には、玄関前や駐車場の雪かき(北海道では雪はねと言います)を行います。
私は雪はね初体験。
旭川の会員さんに、雪はねの基本を伝授していただきました。
雪はねは男性でも大変な作業なのですが、女性の会員さまもすすんでお手伝いしてくださいました。
ありがとうございます!!
外は寒いですが、旭川ステーションの中は熱気むんむんです☀
雪の中でも、セミナーにこんなに多くの方が集まります。
皆さん熱いです☀
旭川といえば、、、H田さん!!
77歳とは思えないパワフルさで、日々奔走されています。
皆さんからの信頼も厚くファンも多いです♡
H田さんはじめ、旭川地区を盛り上げて頂いているディレクターの皆さま!!!
素敵な皆さまと一緒に、1、2、Good Job☆
旭川地区を盛り上げるために一丸となって頑張っています。
旭川ステーションのすぐ近くにある大雪クリスタルホール。
旭川地区のオープンセミナーが開催されています。
大雪クリスタルホールでセミナーに参加して、旭川ステーションでお買物や休憩される方が多いです♪
最後に旭川ステーションのスタッフを紹介します☆
笑顔がとっても素敵なスタッフIさんです。
元気な笑顔でお出迎えしてくれますよ♪
旭川には、あの有名な『旭山動物園』があります。
旭山動物園は、動物が元気に動き回る『行動展示』で有名になりました。
オラウータンの木登りを再現した綱渡り。
間近で見ると迫力満点!!
冬の時期には、可愛いペンギンのお散歩が見れます☆
旭川はグルメの宝庫。
旭山動物園に旭川ラーメンやジンギスカン、見どころ食べどころ盛り沢山の旭川へ旅行はいかがですか??
そして、絶対外せないスポット『フォーデイズ㈱旭川ステーション』へ是非行ってみてください!!!
フォーデイズ㈱旭川ステーション
http://fordays.jp/company/est_asahikawa.html
【おまけ】
冒険好きのHは、最後に旭川の山に登ってきました。
旭川にある大雪山の旭岳。
冬の旭岳は真っ白に雪化粧。
白と青の世界。
初の雪山登山だったので、完全防御で挑みました。
どこを登っているか分かりますか??
画像をクリックすると小さく人が写っているのが分かると思います。
登頂~!!!
標高2,291mは北海道最高峰!
天候にも恵まれ、旭岳山頂からの眺めは絶景でした☀
北海道最高峰で祈願して、無事に帰ってきました。
2016年も色々と挑戦しようと思います。
2016年
皆さまの目標は何ですか??
皆さまの夢や目標を教えてください!!
広島サロンスタッフ一同、心よりお待ちしております。
フォーデイズ㈱広島サロン